こんにちは、kyoです。
「子供のサッカー見守り歴13年」の私が当時を振り返りフラットに素直な感想をお伝えするブログです。
サッカー少年、またはその保護者の皆さんの「お悩み解決のお手伝い」ができたらいいなと思っています。
よろしくお願いします。
今回は子供用プロテインについてです
皆さんのお子さんは成長にお悩みがありますか?
成長真っ盛りのお子さんは、スポーツをしている、していないに関わらず普段の食事だけで本当に栄養が足りているのかなと気になりますよね。
スポーツをされていれば周りでプロテインを飲んでいる子がいたりそんな話題になったりもするのではないでしょうか。
しかし、子供用プロテインって本当に安全なのか、適正年齢はどうなのか、わからないことばかりで不安に思われるのも仕方ありません。
そこで今回は
- 子供用プロテインの安全性や必要性
- 子供用プロテインおすすめ3選
- 子供用プロテインのQ&A
ということでご紹介したいと思います。
子供用プロテインについての誤解や不安が解消しますのでぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
小食・偏食・牛乳嫌い、スポーツ好きのお子様に!成長期サプリを1,980円で。>>詳しくはこちら
子供用プロテインの種類と安全性
皆さんは「子供用プロテイン」って聞くとどのようなイメージをもたれるでしょうか。
「本当に安全?」
「小さい身体に負担なのでは?」
「そもそも筋肉ムキムキにさせたいわけではないから必要ないのでは?」
という疑問や心配がやはり頭をよぎります。
なんとなく「筋肉増強」というようなイメージだけが先行し不安になってしまいますよね。
しかしプロテインは「タンパク質」なので安心してほしいと思います。
大人のプロテインも同様、パッケージに「ホエイ」とか「ソイ」とか記載されているのを見たことがあるのではないでしょうか?
これは「ホエイ=動物性たんぱく質」「ソイ=植物性たんぱく質」という違いになります。
ではそれぞれのタンパク質の性質の違いを見ていきましょう。
身長は遺伝じゃない?!栄養機能食品「ノビルン」>>詳しくはこちら
ホエイ(動物性たんぱく質)
ホエイは、動物性たんぱく質のことです。
筋肉のエネルギー源であるBCAA(必須アミノ酸)が多く含まれており筋肉の修復や増強に特化しています。
また吸収が早く、筋肉の修復や増強など効果がすぐに出やすいのが特徴です。
ホエイは、運動後に飲むのがおすすめです。
ホエイプロテインは主に筋肉にアプローチするイメージ
ソイ(植物性たんぱく質)
ソイは植物性たんぱく質(大豆)のことです。
成長ホルモンの分泌を促す「アルギニン」が多く含まれているので成長真っただ中のお子様には嬉しいですね。
ホエイに比べ吸収が遅いですが、効果が持続するのが特徴です。
摂取は「寝る前」がよく寝ている間の成長や回復効果に期待できます。
大豆アレルギーがある子は注意!
身長は遺伝じゃない?!栄養機能食品「ノビルン」>>詳しくはこちら
子供用プロテインおすすめ3選
子供用プロテインは、お子さんの成長をサポートする上で保護者には非常に期待されている栄養補助食品です。
私の息子はサッカー少年だったのですが、当時もわりと周りも飲んでいる子は多かったです。
ただ、たくさん種類がありますしこの中から一体どれがいいいのかなって悩みますよね。
では、スポーツ店でもよく目にする国内のブランドから特に私の「おすすめ3選」をご紹介します。
①子供用プロテインおすすすめ NOBITA(ノビタ)
「NOBITA(ノビタ)」は、世界水準の食品安全システムと品質基準をクリアした日本の工場で生産している、安心安全の「ソイプロテイン」になります。
ソイ(植物性たんぱく質)なので吸収は遅めですが効果が持続する特徴から、寝ている間に成長や回復を助けてくれる魔法のようなプロテインですね。
先日行ったスポーツ店でも販売しており、商品棚がスカスカな感じで売れているんだなと思いました。
- 体重40kg以下のお子様は、1さじ(10g)で100cc
- 体重40kg以上のお子様は、2さじ(20g)で200cc
ノビタは、ココア味・マンゴーオレンジ味・いちごミルク味・バナナ味・キャラメル味・はちみつレモン味の6種類のバリエーションがあります。
これだけ種類があればきっとお子様のお好みの味がみつかると思います。
デメリットとしては、少し値段がお高めなところかな…しかし安心安全の品質を考えると安いのかもしれない。
ソイは「成長ホルモン」を促すアルギニンも含まれるので成長にも期待!
そして「いちごミルク味」があるのはおすすめです!
実は私も今実は「美容向けプロテイン」の「いちごミルク味」飲んでいます。
私の過去ツイートより
ママさんもいかがですか?
②子供用プロテインおすすめ 【明治】SAVAS(ザバス)
ザバスのプロテインは、あの「明治」さんから出ている商品になります。
この「SAVAS」のロゴはスポーツ界では有名ですよね。
よく目にするのではないでしょうか。
SAVAS(ザバス)は「ホエイ」のプロテインですね。
ホエイは動物性たんぱく質ですから、吸収が早いのが特徴です。
筋肉の修復、増強に特化しているので「背が伸びる」というものではありません。
ただ、成長に必要なカルシウム、ビタミンDなども配合されていますから全く成長に関係ないわけではありません。
どちらかといえば「筋肉」にアプローチするプロテインになります。
SAVAS(ザバス)は、独自のスポーツジュニアの食事調査をもとに研究されています。
そこから、食事だけでは不足しがちな「たんぱく質・カルシウム・鉄・マグネシウム・10種のビタミン」をバランスよく配合しておりよく考えられています。
実は大人用を子供が飲んでも問題ないというQ&Aによる回答がありましたが、大人用より子供用の方が成長に必要な栄養素が含まれているのでやはり飲ませるなら子供用がいいと思います。
- 一日2食を目安に摂取
- 1食分は水150mlに付属のスプーン2杯を溶かす
ザバスの子供プロテインは、ココア味とマスカット味の2種類です
③子供用プロテインおすすめ 【森永製菓】ウィダージュニアプロテイン
そして最後の1つは「森永製菓」のウィダージュニアプロテインです。
うちは当時、これを飲ませていました。
決め手は森永製菓が出している商品で親しみがあったことと、続けやすい価格だったからです。
実は森永製菓のウィダージュニアプロテインは、「ホエイ×ソイ」のダブルプロテインとなります。
吸収も早く筋肉の修復・増強をしながら成長にも期待できるので小学生のお子さんにぴったりです。
【森永製菓】らしくアイスでもホットでもいけるということで「プロテイン」というよりは「ココア」なイメージですね。
- 専用のスプーン2杯を200mlの水か牛乳に溶かす
- 朝食時や運動後に摂取
- 体格により量を調整
飽きない工夫も大事なのよね…
子供用プロテインについてのQ&A
SAVASの公式ホームページに子供用プロテインについてのQ&Aがありました。
ジュニアプロテインについてのQ&A
引用:SAVAS公式HP
Q&Aより、私が気になった質問を抜粋します。
- ジュニアプロテインを飲むことで発達への影響やデメリットは?
-
「ムキムキにならないか」「身長が伸びないのではないか」などのご質問をいただくことがありますがそのようなことはありません。「太らないか」という不安に対してはたくさん飲みすぎることがなければ太ることはありません。
- 大人用プロテインを子供が飲んでも大丈夫?
-
大人用を子供が飲んでも問題ありませんが、子供用には「食事だけでは不足しやすいジュニア世代に必要な栄養素(カルシウム、鉄、ビタミンDなど)がバランスよく配合された設計になっているという違いがあります。
- ジュニアプロテインは何歳から飲んでもいいの?
-
プロテインは食品になるので何歳からでも問題ありません。
10歳を超えると運動していないお子様でも大人の量の栄養素が必要になるので、10歳を目安にプロテインで栄養素を補うのも一つの方法です。
- 大人が飲んでもいいの?
-
大人が飲んでも問題ありませんが、子供用はたんぱく含量が少ないので体作りを目指しているのであればおすすめできません。
参考:「SAVAS」公式HPのQ&A
安心して飲ませていいんだ!
まとめ
子供用プロテインについて
- 子供用プロテインの安全性や必要性
- 子供用プロテインおすすめ3選
- 子供用プロテインのQ&A
ということを中心に解説しました。
普段の食事ではどうしても補えない部分を食品である「プロテイン」で補っていくということなのですね。
プロテインには、動物性たんぱく質と植物性たんぱく質がありそれぞれに特徴がありました。
お子様がアレルギーなどをお持ちであればそのあたりも考慮し成分表をよく見て決めてほしいなと思います。
ですが、いくら食品だからと安心してプロテインだけに頼ることはやめ、まずは毎日3食の食事を楽しくとっていただき食事の補助として考えてみてくださいね。
パワーがついてくると親も子もまたさらにプレーが楽しみになりそうですね♪
instagramでお世話になっている
「サカパパ88」さんの投稿をご紹介するコーナー♩
Instagramで大活躍の「サカパパ」さんの投稿です。
いつも「すごい…」といいながら投稿見ています。
皆様、ぜひジュニアの練習の参考にされてください。
※許可を得て掲載させていただいています。
素敵なサッカーライフを応援しています。
では、また
コメント